807: えふじーおー 2018/06/20(水) 01:47:37.643 ID:j/Hfs0KJ0
ゲーティアさんは俺たちを接待してくれていた?
814: えふじーおー 2018/06/20(水) 01:50:38.626 ID:Ij0CQWUA0
>>807
まあ問答無用でロマン駆けつける前に3000年ビーム二発3発連続で打ってれば終わってたよなとは思った
「一発くらいは殴ってもいいぞ」とか慈悲というなの調子こかなければ
まあ問答無用でロマン駆けつける前に3000年ビーム二発3発連続で打ってれば終わってたよなとは思った
「一発くらいは殴ってもいいぞ」とか慈悲というなの調子こかなければ
830: えふじーおー 2018/06/20(水) 01:58:59.984 ID:j/Hfs0KJ0
>>814
レフがマシュ推しだったのとゲーティアが慢心しきってたからこそのだな
レフがマシュ推しだったのとゲーティアが慢心しきってたからこそのだな
837: えふじーおー 2018/06/20(水) 02:04:11.480 ID:8zL1zw1f0
>>830
結局最後まで優しすぎたんだよゲーティアは
そもそもが人間の悲惨さに耐えきれないって動機だし
結局最後まで優しすぎたんだよゲーティアは
そもそもが人間の悲惨さに耐えきれないって動機だし
844: えふじーおー 2018/06/20(水) 02:06:47.971 ID:hxi8KwM3a
>>837
それは結局のところゲーティアのエゴなんじゃないかな?
人間の知恵はそんなことだって乗り越えられると思うが
それは結局のところゲーティアのエゴなんじゃないかな?
人間の知恵はそんなことだって乗り越えられると思うが
876: えふじーおー 2018/06/20(水) 02:25:19.420 ID:8zL1zw1f0
>>844
まあ型月世界で超えれたことはないけどな
生きるのを拒否するようになったりはしたが
まあ型月世界で超えれたことはないけどな
生きるのを拒否するようになったりはしたが
というか極論すれば全てがエゴだろ
俺はゲーティアが負けたのは優しすぎて隙を持ちすぎたこと
何処かでは止めて欲しいという気持ちもあったし終わる命に対しての憧れもあったというの含め
優しすぎたと言っている
922: えふじーおー 2018/06/20(水) 02:53:14.969 ID:yNT7Q5Gf0
>>844
乗り越えられたとしてその過去には沢山の屍が転がってるけど彼らの立場は?ってことでしょ
乗り越えられたとしてその過去には沢山の屍が転がってるけど彼らの立場は?ってことでしょ
809: えふじーおー 2018/06/20(水) 01:48:36.550 ID:ThY+ByLf0
魔神柱さんたちがあんだけ接待してくれたんだし
813: えふじーおー 2018/06/20(水) 01:49:14.781 ID:5QrOGylq0
4章で終わらせようと思えば出来たし
スレッドURL: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529406884/